進学アスリートコース
進学アスリートコース

進学アスリートコース

Special academin advancement course

スポーツの道を追求し、
文武両道を目指す!

進学アスリートコース アイコン

対象競技

  • 男子硬式野球
  • 男子バスケットボール
  • 女子バレーボール
  • 男子サッカー
  • 女子バスケットボール

スポーツの道を追求するとともに4年制大学進学を目指します。
3年間部活動に所属し、ひとつの競技に打ち込むことで競技力と精神力を磨き、
文系教科を重視したカリキュラムで、学力も身につけます。
また、部活動引退後は受験にシフトし、個別指導などで4年制大学の合格を目指します。

  • Point 1

    学力
    競技力を向上

    文系教科を重視したカリキュラムで、4年制大学に進学するための学力を身につけます。学年ごとに体育の授業を充実させ、各自が取り組む種目の競技力を伸ばします。

  • Point 2

    進学を
    全力サポート

    進学アスリートコースの自己発見プログラムは、大学進学コースと同じく「大学で学ぶとは」、「学びのためのスキルアップ」です。3年間の部活動実績と学習成果による総合型選抜入試等も視野に入れ、進路実現をサポートします。

  • Point 3

    部活動を通じて
    人間力アップ

    3年間部活動に所属し、ひとつの競技に打ち込むことで競技力と精神力を磨きます。また、仲間とのコミュニケーションやチームへのサポート活動、大会・遠征時の人との関わりなどを通して、社会で活躍できる人間力を育みます。

  • Point 4

    アスリートとしての
    より高い技術を養う

    全国レベルの大会での活躍を目指すとともに、将来のスポーツ振興を担う人材の育成を目指します。

木下楓さん

進学アスリート
コース 3年

木下 楓さん

(西宮市立総合教育センター付属
西宮浜義務教育学校
出身)

スポーツを追求しながら、進学も目指せる。

クラスの全員がスポーツをしているという共通点のもと「勝利」という目標を持っているので、お互いが分かり合えると思います。体育の時間では体を動かすだけでなく、スポーツにおいて重要なメンタルなども学ぶことができます。

Weekly Schedule(1年生/2025年度)

Weekly Schedule
  Mon Tue Wed Thu Fri
1 現代の国語 化学基礎 科学と人間生活 情報 言語文化
2 情報 英語C(英語会話) 体育 現代の国語 現代の国語
3 公共 茶道 数学 数学 音楽
4 数学 英語C 英語C 体育 保健
5 化学基礎 体育 HR 公共 科学と人間生活
6 言語文化 スポーツ スポーツ スポーツ スポーツ

※変更する場合があります。

三田松聖のココがスキ

山本陽大さん

進学アスリートコース 3年
山本 陽大さん
(伊丹市立北中学校 出身)

大好きなスポーツと勉強を
充実した環境で学べます。

練習会で声をかけていただいたことをきっかけに、進学アスリートコースの受験を決めました。グラウンドがきれいな人工芝だったり、体育の授業も充実していて、設備も環境も整っています。スポーツにおけるメンタルトレーニングなどを専門の方々に教えていただける授業が好きです。今はインターハイ出場と、4年制大学進学を目指してがんばっています。

進学アスリートコース 3年 山本 陽大さん
(伊丹市立北中学校 出身)